福岡市立こども病院

寄付について

福岡市立こども病院の「サポーター」募集!!

福岡市立こども病院には、治療にがんばるたくさんの「こどもたち」がいます。
治療につきそうたくさんの「家族」がいます。
そのこどもたちや家族を応援するための「3つの応援プロジェクト」が福岡市立こども病院にあります。

個人・職場・地域のみなさんでぜひ、この応援プロジェクトに参加しませんか?
サポーターとして応援してくださる1つ1つの小さな種が「大きな花」となり「こどもたちや家族の笑顔」「明るい未来」へつながります。

寄付のお申込み方法

寄付金の場合

こども病院では下記の基金を設置しております。

  1. 01.福岡市立こども病院
    研究基金

    こどもたちの「明るい未来」をかなえたい

    福岡市立こども病院は「先進的な医療の開発」と「研究」に
    日々取り組んでいます。
    研究を推進するためには1人でも多くの方からのご支援が必要です。
    心臓病・川崎病・神経運動器疾患・周産期疾患等の診断治療研究や人材育成等に活用します。

    イメージ画像1
  2. 02.福岡市立こども病院
    療養環境整備基金

    こどもたちにたくさんの「笑顔」を

    福岡市立こども病院は、全国からたくさんのこどもたちが通院・入院します。
    治療にがんばるこどもたちが、少しでも笑顔で過ごせるよう絵本やおもちゃなどを購入し、こども病院の利用者の利便性向上、療養環境の改善などに活用します。

    イメージ画像2
  3. 03.福岡市立こども病院
    患児家族滞在
    施設整備基金

    こどもたちを支える「家族」が
    笑顔ですごせるように

    福岡市立こども病院には、お子さまの治療に付き添うたくさんの家族がふくおかハウスに滞在します。
    こども病院すぐそばで、家族が過ごせるためには施設を維持していくことが大切であり、大規模修繕・改修等に活用します。

    イメージ画像3

お申込み方法

クレジットカードでのご寄付

領収書について

  • STEP01.

    「注意事項」をご確認のうえ「お申込み方法」に寄付金額を入力してください。

  • STEP02.

    申込画面にて「クレジットカード情報」「お客様の情報」を入力してください。

  • STEP03.

    寄付の情報画面より「寄付目的」「寄付金額内訳」等を入力してください。

  • STEP04.

    入力情報確認画面

  • STEP05.

    寄付手続完了

領収書は、各カード会社から当院へ入金された後送付いたします。
そのため、「感謝状(ご寄付金額が10万円以上のみ。それ以外はお礼状となります)」・「領収書」の発行までに、お申し込み受付より約2~3カ月のお時間を頂く場合がございます
また、領収書発行日は、お手続き日やカード決済口座からの振替日ではなく福岡市立こども病院への入金日となります。
本年11月15日以降にお申し込みいただいたクレジットカードによる寄付の領収書は、翌年の日付で発行されますのであらかじめご了承ください。
この場合、寄付金控除も翌年の対象となりますので、お申し込み時に、年内での寄付金控除をご希望の場合は、金融機関または郵便局からのお振込をご利用ください。

寄付申出書

銀行振込でのご寄付
  • STEP01.

    下記「寄付お申込みフォーム」より、寄付申出書を入力してください。
    寄付担当にメールが送信されます。

  • STEP02.

    寄付申出書を確認次第、ご登録メールアドレス宛てに支払先口座情報をお送りします。
    「払込取扱票」がご入用の場合はお申し出ください。

  • STEP03.

    金融機関の窓口・ATM等でお振込みください。
    インターネットバンキングのご利用も可能です。
    ※振込手数料は寄付者のご負担とさせていただきます。

  • STEP04.

    ご入金が確認でき次第「受領書」と「感謝状(ご寄付金額が10万円以上のみ)」を郵送いたします。

領収書について

領収書は、金融機関より当院へ入金が確認でき次第送付いたします。
そのため、「感謝状(お礼状)・領収書の発行までに、入金日より約1~2カ月のお時間を頂く場合がございます
領収書発行日は、福岡市立こども病院への入金日となります。

寄付申出書

税制上の優遇措置

福岡市立こども病院は、特定公益増進法人として定められています。
ご寄付いただいた場合は、税制上の優遇措置を受けることができます。

個人の場合

所得税法の規定により、一定額の寄付金控除が認められます。

法人の場合

法人税法の規定により、一定額の損金算入が認められます。

  • ※所得税控除制度の詳細については、国税庁等にご確認ください。

福岡市立こども病院へのご寄付について

福岡市立こども病院は、反社会的勢力と認められる個人・法人・団体または当院が教育研究上、支障があると認める個人・法人・団体などからの寄付については受け入れを認めず、入金済みの寄付金は返還いたします。
当院にて受け入れた寄付金は上記の理由を除き、返還いたしません。

寄付品の場合

上記に、寄付の目的などをご記入していただき、郵送・FAX・Eメールのいずれかにより、下記の受入窓口担当課までご提出ください。
寄付品は病院に直接持参か郵送をおねがいいたします

病院において受領することができないもの
  1. 飲食品
  2. 衛生品(マスク・おむつ等)
  3. 中古品(例:古着,読まなくなった本,使用しなくなった文房具,おもちゃ,ベビーカー等)
  4. 消毒できないもの(例:ぬいぐるみど)
  5. 誤飲やケガをする危険性があもの
  6. 汚損、破損の目立つもの
  7. 著作権を侵害するもの、侵害するおそれのあるもの(複製・録音したDVD・CDなど)   
  8. 自主制作の絵本・CD・DVD等
  9. 政治・宗教の布教及び営業等を目的とした内容の資料
  10. その他、病院が不適当と認めるもの
現在ご寄付を募集しているもの
  1. 図書カード
  2. おもちゃが購入できる商品券
現在ご寄付の受け入れを停止しているもの
  1. 美術品(絵画・像等)

なお、ご寄付いただいたものの活用・処分につきましては病院にご一任願います。
また、入院中のこどもたちが写った写真のご提供はいたしかねますので予めご了承ください。

寄付者のご芳名

このたびは、福岡市立こども病院へご寄付をいただき、厚く御礼申し上げます。
ご寄付いただきました方々へ感謝の意を込め、ご芳名又は法人名を掲載させていただきます(掲載ご希望をいただいた方のみ)。
今後とも温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

活用報告

このたびは、福岡市立こども病院へご寄付をいただき、厚くお礼申し上げます。
いただいたご寄付は、

治癒研究や人材育成
こどもたちの絵本やおもちゃなど療養環境の改善
ふくおかハウスの大規模改修費

等に活用させていただいております。
また、引き続き退院時アンケートによるご意見や病院を利用する子どもたちの声に傾けながら、患者様やご家族に満足いただけるよう使途を決めていきたいと考えております。
今度とも温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

お問い合わせ

福岡市立こども病院 総務課 運営管理係 寄付担当
〒813-0017 福岡市東区香椎照葉5丁目1番1号
電 話:092-692-3725(直通)
FAX :092-682-7300
Eメール:f-kodomo(at)fcho.jp
※(at)は@に置き換えて下さい。

  • 広報誌 地域医療連携室 ニュースレター
  • FCHO 地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市民病院 FUKUOKA CITY HOSPITAL
  • (財)日本医療機能評価機構病院機能評価認定病院
  • 病気の子どもと家族の滞在施設 ふくおかハウス